社章

社是
重松産業株式会社は全員の融和強調(スマイル)の精神を旨とし、合理的なシステムと厳しい品質管理のもとで優秀(スペシャル)な加工食品を消費者に提供する事で社会に奉仕(サービス)し、会社の繁栄と社員全員の安定あるよりよき生活向上を目標とする。
社訓
1.共存共栄と感謝の心
1.礼節と規律
1.仕事への愛情と挑戦
会社概要
社名 | 重松産業株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 小鍛治 祥人 |
本社所在地 | 〒915-0084 福井県越前市村国3-49-2 |
TEL、FAX | TEL 0778-24-3131 FAX 0778-24-3134 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 15億(2024年度実績) |
設立 | 1960年 |
従業員数 | 35名 |
事業概要 | ジャム、ピザソース、小袋、パウチ製品の製造、OEM受託生産 |
沿革
1960年
武生市府中1丁目2番16号 小鍛治本店蜂蜜部門を分離して、現本社工場所在地に新設備を投入し、資本金300万円で設立発足する
1961年
4月
雪印乳業株式会社(本社・東京)と提携し、同社の蜂蜜及び蜂蜜飲料(バーモントドリンク)類の委託生産工場として出発する
11月
資本金500万円に増資
1963年
6月
蜂蜜、蜂蜜飲料の他に県内苺を原料として、ジャム類にも 生産品目を拡大する
7月
雪印乳業株式会社が食品部門を分離、雪印食品株式会社に包括されたので、当社の委託製造契約も自動的に移動する
10月
資本金1000万円に増資
1970年
10月
食品優良施設として、福井県を代表して厚生大臣賞を受賞する
1982年
ジャム類において、JAS認定工場となる
新工場を建設
1983年
ピザソース生産に着手する、(業務用、一般用)
1986年
果汁混合飲料において、JAS認定工場となる
1995年
新社屋を建設する
2010年
ジャム・ピザソースにおいて、福井県版HACCPの認証を取得
2024年
FSSC22000およびISO22000を取得
アクセス
電車の場合:JR武生駅からタクシーで約10分
自動車の場合:武生インターチェンジから約10分